キシリトール使ってますか?
ブログ
こんにちは!助手の和田です☺︎
今日はキシリトールについてのお話です。
虫歯予防に有効とされているキシリトールですが、皆様は生活の中に取り入れていらっしゃいますか?
キシリトールは甘味料として利用されており、砂糖よりやや甘くカロリーも同じくらいです。飴やガムなどによく利用されてますね!
なぜ、キシリトールが虫歯にならないのかと言うと、虫歯の原因ミュータンス菌がキシリトールを利用できないので消化出来ずに死んでしまうのです!
ただ、どんなにキシリトールを食べていても砂糖や水飴が入っていると虫歯になってしまうので、気を付けてくださいね!
キシリトール製品を選ぶときは、キシリトール100%のものがおススメです。
もし、%表記のない時は。。。
炭水化物の〇〇gの表示に対してキシリトールの〇〇gの表示を見ると割合が分かります。キシリトールの量が炭水化物に近いほどキシリトールを含む割合が高いです!
その他、「特定保健用食品マーク」のある物を選ぶと安心です。
「シュガーレス」「ノンシュガー」「無糖」などの表示も虫歯になる可能性はほとんどないとされております。
今まで、何となく選んでいた商品も一度表記を確認してみたり、食後の習慣にされると効果的ですので是非利用してみてくださいね!